VirtualBox中のDebian 9に基本的なソフトをインストールする

日付;2021/05/02(日)

Dell Precision M4800がぶっ壊れた(より正しくいえば、たまにしか起動しない)ので、予備としてVirtualBoxにそれをカバーするシステムを入れようと思う。今回は、必要と思われるソフトをインストールしていく。

1.sources.listの編集

su
gedit /etc/apt/sources.list

で、CD-ROMへの参照を削除

apt-get update

2. Dropbox

DebianでDropboxを使うには、以下が必要。

apt-get install python3-gpg

次にここからdebファイルをダンロード。Ubuntu用だが問題ない。Debian 9に使える。

dpkg -i dropbox_2020.03.04_amd64.deb

おそらく、なんかDependencyの都合でインストールできないので、エラーに従って必要なパッケージをインストール。apt –fix-broken install をやれとかも言ってくるので、それも行なう。次に改めてdpkg -i dropbox_2020.03.04_amd64.debを走らせて、Dropboxをインストールする。ちなみに、今年の初めにDebian 10にDropboxをインストールしてみたが、どうやら常駐させることができなかった。なので、Debian 11がリリースされた辺りでDebian 10に乗り換えることにしている。

次にDropboxで同期させるファイルを選ぶ。それで終了。

3. chrome

このあたりからdebファイルをダウンロード。次に以下を走らせてインストールする。途中、またapt –fix-broken installやれとか言ってくるので、それに従う。不足しているパッケージがあればそれもインストールして、改めて以下を流す。

dpkg -i google-chrome-stable_current_amd64.deb

4. ATOM

ここからdebファイルをダウンロードし、以下によりインストールする。途中、不足しているパッケージがあればそれをインストールして、改めて以下を流す。ATOMがインストールされたら、プラグインlanguage-rをインストールしておく。これでRが見やすくなる。

dpkg -i atom-amd64.deb

5.その他

念のために日本語環境もインストールしようとしてibus-mozcとmozc-utils-guiをインストールしたのだが、Region&Languageから設定しようとしてもどうやらうまく動かなかったので、日本語環境は諦めた。今回は英語だけで問題ない。ちなみに、日本語環境にするためにはdpkg-reconfigure localesで ja_jp.UTF-8にチェックをいれてOKし、ログインし直す必要がある。

また、念のためにmakeとgccもインストールしておいた。

apt-get update
apt-get install make
apt-get install gcc

これで基本は良い。

簡単になったもんだ。次はanacondaとかR(Rはいらんかな。Debianが必要なんだし。)とか、実際に必要なソフトをインストールしていこうと思う。

いい感じ。