TAG

PI

アメリカでのポスドク時にやってきたPI(ボス)を納得させる方法

日付;2022/03/12(土) 研究を進めるためにはボスを納得させる必要がある アメリカで所属した研究室のPI(Principal Investigator;自分のボス)はかなりのマイクロマネージメントで、M.D., Ph. D.で、研究について話したことを忘れがちで、サイエンスのセンスが少し欠けたような研究者だったと思う。そしてこの研究室に所属したポスドクの在籍期間は、平均的に非常に短かいとい […]

最近うちのラボについて思うこと(その1)PIと研究室の研究能力

日付;2021/06/19(土) 昨日のミーティングでこれを強く感じてしまったので、常日頃から思っていることと合わせて記録しておこうと思う。何が言いたいかというと、生意気かもしれないが、今、ボスの、もしくはラボ全体の研究に疑問を感じているということ。すごく言い方が難しいが、研究能力自体はあるんだろうが、あまりうまいこと成り立っていないというか…例えて言うならば、Windows 10が終 […]

電子天秤をぶっ壊した

2021/04/21(水) この日、もう勘弁してほしいと思わせてくれることが起きた。 タイトル通り、現ボスが電子天秤をぶっ壊した。これで薬剤の量とかを測っていたので、マジで面倒くさい。特に現所属のラボは、動物実験に使う試薬を、使う分だけその直前に測定してバイアルから採ってから使用する、ということをやっている。この時点で、あれっと思うが。なので、電子天秤が壊れることは結構なダメージである。それに加え […]

PI(ボス)について思うこと(その2)

日付;2021/03/26(金) 現在、投稿中の論文の再々々投稿に向けて色々と準備をしているところであるが、その作業中、PI(ボス)というかラボについて思ったことがあるので、それらを個人的に記しておこうと思う。これは個人的な考えなので、全てに当てはまるということはないだろう。 この再々々投稿中、あまり冷静ではない(経験がないから?)うちのボスが、何をしでかすかわからないという意味でかなり心配だ。 […]

PI(ボス)について思うこと(その1)

日付;2021/03/19(金) 今日のミーティングはけっこう酷かった気がする。自分の発表ではなく、別のポスドクの発表だったが、聞いていてやれやれと思った。このミーティングに参加していると、「大丈夫か…」といつも思う。 発表のド頭で、進行を止められて、「この研究の最終目的と、そのための手段について」を最初から全部言わされていた。なんて無駄な….いつもいつも帰り際に何を喋ってるんだろう。そのときに話 […]