YEAR

2022年

論文のレビュー依頼を受けた(2022年その1)

日付;2022/02/24(木) 2月21日はプレジデントデイで休日であり、その週はアメリカでは3連休となった。そして、この週の2月14日(月)に2022年1回目のレビューアーの依頼を受けた。しかし、レビューアーの依頼を受けたことをすっかり忘れており、なんと3連休の最後の夕方になってようやく思い出した。レビューの締め切りは2月28日(月)である。それにも関わらず、その週はめちゃくちゃ忙しいことが予 […]

ポスドクがすぐ辞める研究室の特徴

日付;2021/04/17(土)改定;2022/02/22(火) ここでは、これまでの自分の研究キャリアを通して、どんな研究室がダメなのか自分が感じた(感じている)ことを、その様子と、その様子が反映される結果について書いておこうと思う。これは今後自分が所属することになるだろうアカデミックな、もしくはそれに類似したポストの将来を考える上で有用だと思う。まずは研究とは一体どんな行為なのかを述べ、次に、 […]

アメリカにおけるポスドクのための研究室の選び方

日付;2022/01/22(土)改定;2022/02/22(火) 研究室の良し悪しの判断基準 アメリカでのポスドク(Post-doctoral fellow, Post-doctoral fellowship)の経験から、基礎研究を行うポスドクとして、どんな研究室を避けたほうが良いかを記しておこうと思う。本当は、どんな研究室が良いかという観点から記録したいのだが、正直言って、良い研究室の定義がイマ […]

ニューヨークで研究(生活)することの欠点

日付;2022/02/19(土) 以前ニューヨークで研究(生活)することの利点を述べたので、次に個人的に思う欠点も述べておく。 ニューヨークの欠点 NYCの欠点を簡潔に表現するならば、「危い・高い・汚い」であると思う。 危険 基本的にNYCは安全ではない。特にブロンクスでは毎週末に銃撃事件、強盗、刺殺事件が起こる。ブルックリンやクイーンズでもよく起こっている。NYCの自転車のマナーもかなり悪い。さ […]

ニューヨークで研究(生活)することの利点

日付;2022/02/15(火) 2017年10月から2022年3月までニューヨークでポスドクとして研究した。その経験を元に、研究活動を行うためのニューヨークの土地柄の良いところを記録する。 ニューヨークの利点 自分はNYCは日本よりも50年くらい社会の仕組みが進んでいるのはないかと思う。多人種かつ世界中の様々な人種や文化が集まっており、社会のシステムも最先端で如何せんスピードがある。もしかしたら […]

なぜ論文のインパクトファクターは高い方が良いのか

日付;2022/02/13(日) 研究の成果を世の中に出す最も有効な手段は、その成果を論文として出版することである。学会発表なども公表のうちに入るかもしれないが、学会発表での結果は未だ結論に達していない場合もあり、レビューがあったとしてもそれはとても甘い(だろう)ので、基礎研究や学術研究で真に成果と呼べるものは結局のところ論文誌での発表だと言える。応用の分野では論文誌での成果の発表に加えて、特許な […]

アメリカでのポスドクを辞める理由

日付;2022/02/12(土) アメリカでのポスドクは2022年3月末で終了 アメリカでのポスドクのキャリアは2022年3月末で終了する。ここで、日本に帰ることにした理由を記しておこうと思う。 2022年がビザの最終年度である。 自分は2017年の10月の下旬にアメリカに来てポスドクを初めて、2022年3月末で4年5ヶ月になる。そして2022年がビザの最終年度であり、その10月の下旬でビザの期限 […]

医者以外のポスドクの研究テーマ選び

日付;2022/02/11(金) 以下は個人的な考えなので、万人に当てはまるような話ではないことに注意する必要があるが、医者以外の基礎研究者(つまり、医者や応用分野の研究者には当てはまらないと思う)として注意の必要な研究分野について記録しておく。これらは実際にそういった研究を行ってみて、注意したほうが良い、楽と感じたことである。 注意が必要な研究テーマ 何を研究しても良い業績が得られればそれで良い […]

アメリカにポスドクとして留学することを決めた理由

日付;2022/02/03(木) アメリカでのポスドクのキャリアは2022年3月末で終了する。ここで、アメリカに行こうと思った理由を記しておこうと思う。もう5年以上も前になってしまうが、今では良い教訓である。 理由 研究を続けていく上で、海外経験は自分の感情的にもキャリア的にも絶対に必要になると思っていた。しかし、このご時世、最新の技術だって日本に居ながらにして利用することができるし、論文だって、 […]

Windows10の日本語キーボードを英語キーボードに変更する

日付;2022/02/05(土) パソコンを使い始めてもう20年くらい経つが、パソコンで日本語を打つときはローマ字を使っており、キーボードが日本語キー対応であったとしても日本語キーを使ったことがない。Macを使って10年くらいになるが、もはやキーボードも英語で、日本語を打つときもローマ字打ちであり、あの日本語キーをつかったことは今まで一度もない。むしろ、日本語キーになっていたらそのキーボードは異常 […]